卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

2020年01月

IMG_20191004_121113

市から届く乳がん検診のクーポン。

期限が切れそうだったのに気がついて
慌てて予約して
検査を受けてきました。

子宮頸がん検査も
同時に受けたので時間はかかりましたが
自費だと高額な検査なので
クーポンを使えて良かったです。


乳がん検査はマンモグラフィの前に
触診をしてもらいますが

その時に
「左の胸にしこりがある」
と言われてしまいました。。


触診だけでは判別がつかないようで
超音波検査も受けるべきだと言われて
少し不安になってます。

40代はまだ乳腺が発達していて
マンモや触診だけでは
わかりにくいらしい。

乳がん検診は2年に一度のしていますが
毎回、苦痛と緊張を伴いますね。

血液検査など負担の少ない方法で
判別する方法が早く普及してほしい。


超音波検査は
改めて予約をして
後日受診しなくてはいけません。

悪いものじゃないといいなあ。。

間質性膀胱炎、線維筋痛症、
そしてまた1つ不安の種ができてしまい
なんだか欝々とした気分になりますが

考えても結果は変わりません。


今日も淡々と日々の作業をこなして
穏やかな気持ちで過ごそうと思います。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─


━─━─━─━─

images (16)

俳優の東出昌大さんと杏さんの別居が発覚。
東出さんと映画で共演した女優の唐田えりかさんとの不倫が原因とのこと。
2人の関係は杏さんが3人目のお子様を妊娠中に始まったようで
事務所側は不倫報道を「ほぼ事実」とコメントしています。


◇Twitterより




家庭的なイクメンの印象が強かった東出さんですが、業界内では問題児ぶりが有名だったとか。ドラマや映画で共演した女優といい仲になれば、普通はこそこそ隠して付き合うところを東出さんは堂々とアプローチして、あからさまなラブラブぶりを周囲にも見せていたようです。

また、イメージと違い超亭主関白な面もあるようで、3人の子供の子育てや家事全般は杏さんが1人でこなしていたそうです。積極的に仕事をしたい杏さんは、夫が非協力なせいで仕事をセーブしなくてはならず精神的に追い詰められる部分もあったとか。杏さんに多くの同情の声が集まっています。

同じように子だくさんで有名なタレントの土田晃之さんが、以前に「浮気をすれば、大好きな子供や嫁と一緒に暮らせなくなる。子供たちが成人するまでの養育費や慰謝料全部合わせたら総額で2憶円ぐらいになるのでは?」と、不倫がどれだけ馬鹿げた行為なのかを語っていました。

行動と結果が結びついていないのか、ただただ快楽に流されてしまうのか、人によって様々なんでしょうが、得られるよりも代償の方が大きいとしか思えません。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─


━─━─━─━─

IMG_20191203_151539_408


Y君について↓



昨夜は20時から
運転代行のバイトをして
30分の残業が終わると深夜3時半。

ずっとペアを組んでいたY君に
お疲れ様、と言って帰り支度をしていましたが・・

「ちょっと時間いいスか?」

と引き留められて
事務所のテーブルでコーヒーを飲んでいく流れに。

いつも陽気で
冗談ばかり飛ばしているY君ですが
今日はシリアスな表情。

話を聞いてみると

「実はオレ、借金があるんスよね」
「プロミスとアコムにそこそこ」

あ、、、これは
聞かない方が良さげな気配。

何か理由をつけて
さっさと帰ってしまえば良かったと
後悔しましたが、時すでに遅しです。

「今まではフツーに毎月返してたんスけど・・」
「先月どーしても手持ちが用意できなくて」
「そんな時に限ってお馬さんで負けちゃって」
「んで、社長に給料の先払い頼んだんスけど断られちゃって」


そりゃそうだろう。

Y君についての新事実が続々出てきて
心の中では驚愕していましたが顔には出さず
なぜ自分にこの話をするのかを
素早く考えました。


やっぱり・・
お金貸してくれ系の流れになるのかな?

職場での人間関係のトラブルは
最も避けたい所なので
面倒はご免です。


しかし、予想に反してY君は

「あ、別に金貸してとかの話じゃないッスよ?」
「オレの友達とかってバカばっかりなんスよ」
「かぴさん頭良さそうじゃないスか」
「何かいい方法あったら教えてくれないかなと思って」



・・そういうことか。

少しホッとしましたが

多重債務の人にできるアドバイスって??

これ以上聞かない方が
いいような気がしますが
好奇心にかられて
つい尋ねてしまいました。

「総額で、いくらぐらいあるの?」

「たぶん、160万ぐらいッスね」

あっさりと答えるY君。

20代で、フリーターで、その金額は
結構大変なのでは。。

解決方法としてすぐ思いつくのは
債務整理ですが
ケースによってメリット・デメリットが
ありそうです。

とりあえず任意整理や
過払い金返金の可能性がある事を
ざっくり説明して
もう遅いからまた今度、と帰り支度を始めました。


何となくですが
たぶんY君は債務整理の手続きはとらず
そのまま行くところまで行ってしまうような気がします。

本気で悩んでいたら
悠長に他人に相談などせず
自分でどうにか動くでしょう。

借金が膨れてきて
不安になってしまい
誰かに話したかったのかもしれません。

でもね、
結局は自分で何とかするしかないです。

Y君がお金に関して
非常にルーズだということが判明しましたが
人柄が良いのはわかるので
根本的な問題に気がついて
人生をやり直せるといいなあと思いました。


みんな、形は違えど
お金に翻弄されてる。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─


━─━─━─━─

images (11)

■Twitterより

2013年6月
安倍首相は都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。


【ネットの声】

減らすじゃなくてですか?

とりあえず私は、今んとこ増えた気配ないです

「1人あたり」ってとこにカラクリがある気がする。富裕層の所得を上げる事しかなくて、低所得者がより貧困になって淘汰されれば1人あたりはそうなるって算段

バカ殿の言う「国民」とは年収1000万円以上の人達のことを指してるのでほぼ達成すると思ってるのでは?


・・・そう言えばそんな宣言もありましたね。

いつも思うけど、大手企業に所属する人しか範疇に入れてない気がします。

所得のある国民全員のことではない、という事?

平均で算出したとしても150万にはとても届かないでしょう。

政府はひたすら海外からの観光客誘致頼みで、内需に貢献する基幹産業にテコ入れする事はなくなってきました。本気で観光大国にしたいなら現在のやり方では難しいだろうし、どっちつかずで迷走してる気がします。

バブルのような経済成長は誰も期待してないのだから、人口減でも現状を維持できるような地に足のついた政策を目指してもらいたいです。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─

IMG_20191026_214221

線維筋痛症と診断されてから
しばらく痛みはなく過ごしていましたが
一昨日あたりからまた
胸痛や背中の痛みが出てきてしまいました。

横になっても
楽になるどころかますます痛むので
楽な体勢がとれないのがツラいです。


取材で歩き回ったから?
パソコン作業で同じ姿勢を続けたから?

何がきっかけかわかりませんが
痛みと同時に
息苦しさを感じるのが困ります。

階段を1階分上っただけで
すぐにはあはあと息切れして
心臓が痛くなるのが不安。

3日前までは何ともなかったのに…。


この先もしも
ライター業に行き詰まって
(今も崖っぷちですが)
身体を酷使するような仕事しか
できなくなってしまったら。。

こんな状態でまともな仕事がこなせるだろうか。

自分の健康に
とことん自信を失ってきました。

貧乏人は病気したらいけない。

せめて身体だけは元気でいたいのに。

人生は
思うようにならないことばかりです。

はっきりと原因がわからない病気を
なんとかしようと病院ショッピングするにも
気力と体力が必要。

今はその元気が
どうしても湧きません。


自分が打たれ弱い人間だから
病気が病気を呼んでるのかな?

前向きになりたいんですが
動くたびに刺すような鈍痛があると
心が折れそうになります。

明日はすこしは良くなってるといいな。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─


━─━─━─━─

↑このページのトップヘ