卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

住宅ローン




住宅ローン返済、失業時に一部免除の保険商品が大手信託銀行から販売開始。


新型コロナの影響によって、リストラや解雇など収入減になった人のために最大3ヶ月間のローン返済を免除する特約が付いた保険が登場。今年の11月から取り扱い開始になるそうです。


がんなどの疾病によってローンが免除される特約はありましたが・・・これからは感染病の流行による失業までカバーする必要が出てきたんですね。。


私と夫が払うべき住宅ローンは月額148000円。ローンの残債はたっぷりあり、期間短縮の繰り上げ返済などしなければ、あと30年近く払っていかなくてはなりません。


恐ろしい話ですよね・・・。このローンを離婚と共に夫単独の名義にしてもらおうと思っていますが、今後の長い人生を考えると彼にとって酷な事だと感じています。


うちの場合は夫の仕事に役立つという名目があり(新築のモデルハウスとして使っていたので)、大きな金額になってしまったのは仕方なかったのかもしれませんが、普通の人がローンを組むなら絶対におすすめしないと思います。

個人的な意見としては、「10年以上のローンは組まないほうがいい」と言うのが基本方針なので、10年で払える金額になるまで頭金を貯めるか、予算内に費用を抑えた住宅にしたほうがその後の生活が格段に楽になると思うんですよね。

これから先、世の中の変化はさらに速くなっていると思うし、生涯同じ仕事で同じ収入の人は少なくなってくると予想されます。人生の中で何度も生活環境や収入が変わる状況が一般的になれば、固定の場所(と間取り)に住み続けるのはリスクにしかなりません。


今は考えにくいですが、今後もしまた住宅を購入する、となった時には迷いなく中古やリノベ戸建て物件を選んで費用を抑えると思います。もちろん住居費にどれだけお金をかけるかは価値観によりますが、35年という縛りは今の不安定な世の中では長すぎると思うんですよね。。


━━━━━━

今日のおやつは

IMG_20200902_222901_222
ローソンのチームッフル(200円)

IMG_20200902_222918_334
ふわっとしたスフレ生地に
レアチーズムースとホイップがサンドされてます。

まったくしつこさがなく、上品なあじわいなのでお客様のお茶請けとしても通用しそう。

しかし思ったより小さくコスパは微妙です。

250円にしてもいいので、もう一回り大きくしてくれたらいいなあ。


ーーーー
おやつ代
(別サイトのネット収入
7月分6490円から)


残り=5752円
(8/27~9/3)

余り貯金3146円
ーーーー

参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


IMG_20191004_121923

忘れた頃に通知がくる
団体信用生命保険料の支払い。

もうそんな季節なんですね。。


夫からLINEがあって
保険料の半分を負担してほしいと言われました。

住宅ローンの負担額は
以前に話合って決めましたが
団信に関しては考えてなかった。。

離婚も自宅の名義変更も
実現していない現状では
私も支払うのが筋なんだと思いますが・・

予期していなかった出費なので
少し慌ててしまいました。


また貯蓄からのマイナスが増えるけど
仕方ないのか。


団信の保険料は年一括払いで
16万円ほどです。

半額を負担するとして
8万円の出費はかなり痛い。


やっぱり
コロナ収束まで引きこもらず
時給の仕事をした方がいいのかも。

5月には税金の支払いや
個人年金の一括払いもあるし
そうそうのんびりもしてられません。


喉の痛みはだいぶ改善して
発熱もしなかったので一安心。

身体だけは健康な状態をキープして
いつでも動ける状態にしておかなくては。

ずっと家にいると
どうしても運動量が減るので
夕方は近所をウォーキングする事にします。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─


━─━─━─━─

IMG_20190629_164327

お互い平行線のままで
なかなか決着がつかなかった
住宅ローンの支払いについて

ようやくというか
渋々というか
話しがまとまりました。


自宅(戸建て)の住宅ローンは
月額148000円。
ボーナス払いはなしです。

夫婦共有名義ですが
私としては最終的には
売却→残債を折半
を望んでいます。

ですが夫は今のところ
売却の意思はなく
単独名義に変更する事にも
難色を示しています。


秋に別居に踏み切り
離婚に向けて進めていきたいですが
住宅ローンが一番のネックで
双方主張を譲らず
一向に話が前進しませんでしたが・・

昨夜、ファミレスで夫と向き合い
3時間ほど息の詰まる時間を過ごして

最終的には
どうにか着地点が見つかりました。


勝手に出ていって
ローンの支払いも放棄するのは
あまりにも責任がなさすぎる

という夫の意見はもっともだと思うし
名義に名前がある以上は
いくらか負担すべきなのはわかっています。


夫の出した提示額は

50000円。

想定内の金額ですが

別居を始めて
アパート家賃も払う身としては
かなり厳しいです。

一旦決めてから
「払えない」と泣きつくのは
絶対に避けたいので
どうにか払えそうな金額にして
期間も決めておかなくてはいけません。


心の中では
30000円を考えていましたが
夫は頑強に譲らず
また平行線が続きそうでした。



結局お互いに
なんとか折り合いがついたのが

・私が毎月40000円を支払う
・期間は1年間(2020年いっぱい)
・期間中に今後について話合う


という事でした。

一応、簡単な書面にして
お互いに署名しておきました。

夫はサインする時もまだ
顔中に不満を浮かべていましたが
後から「言った」「言ってない」があると
面倒なので、ここは証拠を残しておきたいです。


毎月40000円の負担は
今の収入状況では厳しく
貯蓄を崩さなければいけない可能性が高いです。

でも、1年間頑張れば来年の間に
自宅の売却や離婚の手続きを進めて
全てをクリアにできるかもしれない。

経済的には一層厳しくなりますが
とりあえず、進む方向や
大体の収支が読めてきたので
赤字を出さない目標をたてて
必死に働くしかありません。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

━─━─━─━─


━─━─━─━─

━─━─━─━─

IMG_20191004_122019


*前回記事


月末が近づくにつれて
夫からのラインが増えてきます。

用件はもちろん
住宅ローンの支払いのこと。


前回の話合いでは
決着がつかないまま
ずるずると日にちが経ってしまいました。

・夫婦共有名義を夫の単独名義に変更してほしい
・もしくは売却してローンの残債を折半したい


という私の希望は
聞き入れられず
双方の意思はずっと平行線の状態です。


名義に自分の名前があるかぎり
支払い義務からは逃れられないと思うので

この件について
任意売却や離婚が専門の
弁護士さんに相談に行ってきました。

初回無料の面談だったので
30分ほどでしたが

結果的に言うと
私が想像していたとおり

最終的には任意売却してローンを相殺

それまでの住宅ローン支払いに関しては
根気良く話合いで解決すべき


というものでした。


仮にこのまま
お互いに支払いを渋ると
ローン滞納→競売
という流れもあり得るので
それは避けた方が良いのだと思います。


自宅の住宅ローンは
毎月148000円(ボーナス払いなし)。

このうち
別居中の私が負担できる額は

どう頑張っても3~5万円ほどでしょう。

それも、ずっと払い続けるのはムリなので
期限を決めたいです。

(夫からしたら)突然別居をされて
経済的に苦しい状態に追い込まれて
すぐに1人で全額支払えないというなら

生活を立て直せるまでの期間を決めて
一部を負担する、という提案をしてみようと思います。


こちらも本業の仕事が減ったりして
先行きは不安ですが・・・

なるべく早く住宅ローンの問題を片付けて
離婚の道に進みたいので
お互いに感情を抑えて、
論理的に話合いをすすめていきたいです。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
スポンサーリンク

━─━─━─━─

━─━─━─━─

IMG_20190812_173402




あれ以来、放置していましたが
離婚に向けて
一番の懸案事項である
住宅ローンの事を話し合いに行ってきました。


別居を始めたので
私はもう支払いから離脱して
自分の生活のためだけに注力したいですが

夫は単独で住宅ローンを払うことに
納得していません。


・夫の主張は以下のとおり

「今月は仕方ないから給料増やして払うけど
これから何十年も1人で払ってくつもりはない」
「かぴも共有名義人なんだから然るべき額を払うべき」
「すぐに自宅を売却するつもりはない」


・・確かに私の名前も名義にあるので
支払い義務が発生するのは承知しています。

私の希望としては

「自宅の名義を夫1人に変更して欲しい」
(今まで私が支払った分は一切返却しなくて良いので)
「それが無理なら売却して残債を折半で支払いたい」


というものですが

夫は受け入れるつもりはないようです。


「かぴは勝手に出ていって、好きにやってるからいいけど」
「2人で決めて買った家なのに途中から抜けるなんてナシでしょ」
「それに、俺は離婚する気ないから」
「カネカネ言うけど別居なんて一番カネのムダじゃん」
「俺と一緒にいるのが嫌なのはわかったけど
こっちも今抜けられると困るんだよ」
「会社がもう少し立ち直るまではかぴの分は払ってもらう」


うーーーん。


別居生活を始めてみたものの
夫の心境はほとんど変わらず・・

とにかくローンを払わせたいようです。

仮になんとかして離婚が成立したとしても
ローンの支払い義務からは逃れられないし
解決するためにはやはり
任意売却しかないのだと思います。

時間はかかりそうですが
これ以上負担を負うよりは
売却したほうが楽だ、と夫に思わせるように
少しずつ話をもっていくしかないのかも。


差しあたって、
それまでのローンをどうするか。


のらりくらりと払わずにいたら
夫の方からアクションを起こされて
支払いを強制される可能性もあります。


ですがアパートの家賃を払いながら
住宅ローンを半分負担するのは
今の私の収入ではかなり厳しい。


妥協点が必要かもしれません。


この日の話し合いは平行線でしたが
次回までに
お互いが納得できそうな
金額を考えておかなくては。


もう自宅に足を踏み入れるつもりはなかったので
話し合いは夫の会社の近くのファミレスでしましたが

自分の会計も私に払わせて
さっさと出て行くセコさは相変わらず。。


お金にこだわる人は
お金で説得できるのだと思います。

何年か苦しい生活を送る事になっても
自由のための必要経費と思って
支払っていくしかないのかもしれません。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
スポンサーリンク

━─━─━─━─

━─━─━─━─

↑このページのトップヘ