IMG_20190112_235306_500

先日いただいたコメントを読んで
とても考えさせられました。

夫の会社が瀕死の状況で
経済的な逼迫が目の前に迫っていて
それなりに落ち込んでいますが

夫のように
「会社をこかしてしまう」
「業者に不義理をしてしまう」
「社員をリストラしてしまった」
というような
当事者的な罪悪感を持つことはないようです。

住宅ローンどうしようとか
倒産したら借金がどれくらいになるかとか
現実的な金銭問題はもちろん考えますが

倒産すること自体に関しては

「夫に向いてなかった」
「資質がなかった」

という感想に尽きてしまうので

特別な感情や後悔が
湧いてこないのかもしれません。

もしも夫が私ではなく

もっと相手に寄り添えるタイプの人と
一緒になっていたら

もしかしたら経営状態も変わっていたのかも。

相手の問題を自分の問題と
同じぐらい重要に捉え

一心同体になって
問題を解決しようとする人だったら…

きっともっと早い段階で
夫の会社に入って
自分の夢や希望よりも
夫婦共通の目標に向かって
一緒に走ってくれるのだと思います。

私にはそういう「同化」ができなくて
いつも
「自分の領域」と「相手の領域」を
わけて考える癖がついています。

共感が表にあらわれにくく
冷淡におもわれる事も多々あるはず。

「なぜ旦那の会社を手伝わずに儲かりもしないフリーの仕事を続けるのか」

とはっきり言われた事もありました。

言ってる事はよくわかるけど…

そこで自分の好きな仕事を手離して
向いているかもわからない
(特に興味もない)
夫の会社の仕事を手伝ったとしたら
もうそれは私ではない別の人間になってるのだと思います。

夫のやりたい事と
自分のやりたい事が違うのは明白。

この選択に1ミリも後悔はないんですが

もしも夫が違う人と結ばれていたら

夫の人生はもっと善き物になっていたかも

と思うと

お互いがお互いを選んだ
そちらの方の選択が間違いだったのではと
胸にモヤモヤがわき上がります。

もしも…
ああだっあら…
こうしてれば…

今さら考えるだけ無駄ですが
目の前の倒産危機よりも
「そもそも私達は」の事ばかり考えてしまいます。

参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─

━─━─━─━─