
絶賛別居中の人間ですが
世間とのかかわりも多少はあるわけで・・
バタバタの日々の中
知人の結婚式(の二次会)に出席してきました。
会費制ではなかったので
とりあえずご祝儀を包んで渡しておいたら
しばらくしてから
返礼のカタログギフトが送られてきました。
正直、カタログギフトって
あまり欲しい物がなかったりしますよね。
初めてもらった時は
折り畳み傘やトースターなど
必要そうな物と交換していましたが
ほとんどのカタログギフトは
大体3000円~10000円ぐらいだと思うので
それほど質の良い商品があるわけでもなく・・
結局すぐに壊れたりして
無駄にしていました。
なので、
今は迷わずボールペンを選びます。
もちろんボールペンに限らずとも
「数千円と思うとちょっと良い物」
を選んでおきます。
交換しても自分では使わず
仕事関係でお世話になった人への
軽いお礼などに
重宝させてもらってます。
結婚式に出席するのが
昔はあまり好きではなかったけど
最近は二度目のお式だったり
紆余曲折あった末に結ばれたカップルだったり
幸せを願わずにいられないお式が多くなって
だんだんと好きになってきました。
自分はうまくいかなかったけど
これから未来を作る2人を見るのは
良いものですね。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─