近所の人から苦情の手紙
以来、ピリピリムードの夫。
帰宅してからずっと
パソコンで何かを検索して
ぶつぶつ呟いてたんですが
「よし、これにしよう!」
って叫んで
何かをポチリ。
嫌な予感がして
覗きこんだら
防犯カメラを買ってた。
(赤外線・人体感知センサー内臓)
お値段
15500円\(^o^)/
え。
イヤイヤイヤ
そりゃあ防犯カメラとかさ・・・
つければイタズラ予防とか
色々安心かもしれないけどさ・・・・
ちょっとそれ
高すぎやしないか。。
「スマホから映像が見れるから」
「暗い所も見えるから」
とか言われても、、、、
映像見返すころには
すでに放火されて
おうち全焼してるとか
車爆発してるとかさ
あんまり意味ないんじゃないかしら。。
カメラを設置する
という意味はあると思うんです(・ω・ )
見てるんだぞー
っていうサインにはなると思うし。
でもそれだったら
なんちゃってカメラと
アル〇ックシールとかで
十分なんじゃないかな~。
ちなみに
夫の実家には
防犯カメラが4台(!)あって
それを夕食後に
早送りしながらチェックするのが
義父の日課なのです。
なので夫にとって
防犯カメラ設置は
当たり前のことなんでしょうね。
防犯も大事だけど
今は節約のほうがウエイトが大きいです。
もう買われてしまったけど
モヤモヤした気分は抜けません。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
スポンサーリンク
━─━─━─━─
━─━─━─━─