
義両親は少し離れた所に住んでますが
唐突に訪ねてくる事があります。
夫にのみ連絡をしてきて
「今から行くからな!」
とだけ言って
こちらの都合を聞く事はありません\(^o^)/
夫が知らせてくれなければ
私は全く知らないまま
突然チャイムが鳴ることになるのです。
怖すぎ\(^o^)/
今日も突然やってきたので
仕事を中断して
ざっと片付けて出迎えたんですが
家に入るなり
「この家は暑いな!」
「洗濯物は外に干したほうがいいぞ!」
「俺は冷たい麦茶でいいから!」
と言いたい放題\(^o^)/
挙句の果てに私に向かって
「汗かいてるね!」
「ちょっと太ったんじゃないの!」
\(^o^)/
・・・・・・・・・・いやいやいやいや
痩せたんですけど?\(^o^)/
絶賛ダイエット中ですけど??
いつも色々言われますが
身体の事を口にされるのは
本当に不快です。
これが、「痩せたんじゃないの?」でも嫌だと思う。
こういう発言って
一般的なことなんでしょうか。。
何かにつけて
「もう4●歳だからね!」
といわれるのもすごく嫌な感じがします。。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


スポンサーリンク
━─━─━─━─

━─━─━─━─