今年最後の収入報告です。
夫の会社の状況は
これっぽっちも上向いてませんが
従業員に解雇予告通知も渡して
ようやく吹っ切れてきたのか
ここ数日は明るい様子の夫。
実際にスタッフがいなくなったら
一人で雑務にキレまくる姿が
今から目に浮かぶようです。
人って直面しないと
事態の深刻さがわかりませんしねえ。。
さて、夫の今月の給料は
引き続き10万円にする予定でしたが
経理担当である義母から
「このお給料じゃ年越せないでしょう」
と温情?のような気づかいがあり
今月は20万円になりました。
会社にお金がないことに
変わりはないので
多めにもらったところで
来月0円だったら同じことです。
まあでも、ありがたくいただいておこう。
少なくとも今月は
貯金を崩さなくて済みそうだし
ないよりあったほうが良いにきまってます。
住宅ローン148000円と
夫の小遣い30000円を払って
だいたいなくなります。
私のライター収入は
123000円。
間質性膀胱炎が暴れて
仕事の依頼をいくつか断ってしまったので
予想はしてましたが、少ない。
治療のすべもないので
(水圧で膀胱を拡張する手術など
あるんですが、、まだそこまでではなさそう)
今はセルフケアが大事。
冷やさないように
あったかグッズを購入したりしてるので
ちょこちょことお金を使ってしまってます。
こういう時に四季がある国の
めんどくささを感じますが
ひたすら寒い国や灼熱の国も
それはそれで大変なんでしょうね。
副業のファストフード店の清掃バイトは
時給1200円×2.5時間×10日間で
30000円。
深夜の通勤がつらくて
出勤前は覚悟が必要ですが
去年よりも重装備で防寒して
立ちこぎしながら自転車を疾走させてます。
ファストフード店は
駅前などではなく
大きめの街道の
ロードサイドにあるんですが
決して繁盛してるわけではなく・・・・
この年末で隣のコンビニが閉店したりして
存続がやや不安なんですよね。
・自転車通勤可
・短時間勤務
・資格不要
・高時給
・一人でもくもくとできる
という(私にとっては)好条件だったので
できれば今後も続けていきたいですが。。
もし閉店になったりしたら
また新たな副業を探すようです。
それか、副業が必要ないぐらい
本業で稼げるようにならなければ。
去年の年末も先が明るいわけじゃなかったけど
さらに厳しい状況になってるとはね。
来年の年末は
いったいどうなってる事やら。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
スポンサーリンク
━─━─━─━─
━─━─━─━─