
別居を始めてから
もうすぐ2ヶ月になります。
毎日夫と顔を合わせなくて済むこと
1人のペースで生活できることは
とても快適で
住環境は悪くなったけど
今までのような
ストレスはなくなりました。
それなのになぜか
突然襲ってくる不安感。
引っ越し、新しい生活、新しいバイトと
めまぐるしく動く日々に
少し慣れてきたところで
ストン、と気持ちが落ちる瞬間が
あるようです。
特に、体調が良くない時などは
これから数年先、数十年先への不安が
黒い雲のようにわきあがって
何とも言い知れない気持ちになるんですよね。。
自分の将来(というか老後?)に
明るい展望など何もないのではないか
とか
何か1つでも歯車が狂えば
どこまでも転落していくのではないか
とか
自分の足元が
ひどくグラついてる感じがして
焦りを感じます。
焦ったって仕方ないし
物事が勝手に好転することなど
あるわけないんですが。
自分の人生が
まだ定まっていない気持ち悪さ
なのかもしれません。
もっと気持ちを強く持ちたい。
どうなるにせよ
生きていかなくてはいけないのだから。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


スポンサーリンク
━─━─━─━─

━─━─━─━─