
自宅から通えそうな距離で
土日のみの求人があったので
面接を受けてきました。
仕事内容は
配送センターの仕分け作業。
コロナ禍になって
オンライン通販がますます好調なせいか
物流関係は万年人手不足のようで
毎日求人情報が流れてきます。
まあ、、
人が足りないということは
定着率が悪い→作業がキツイ
なんだと思いますが・・・
土日のみ、短時間でOKなら
社食パートをやめずに働けるし
挑戦してみようと思いました。
多少の緊張とともに
面接にのぞみましたが、
拍子抜けするほどあっさり採用。
形式上、という感じの質問しかされませんでした。
ただ、
「急な呼び出しとかでも出勤できる?」
と聞かれて
「他の仕事があるので、難しいと思います」
と答えたら、
渋い顔をされてしまいました。
・・・土日しか出られないから応募したのに、なぜ不満顔をされるんだろう??
面接を受けた事務所も
ちらっと見学しただけの仕分け作業場も
殺伐とした雰囲気が漂っていて
自分がここで働くと思うと
不安になりますが
やってみるしかないです。
最近は季節の変わり目で
急に体調を崩すことが多いけど
新しい仕事を始めたら
週に5~6日はどこかへ出勤することになります。
今まで以上に体調管理を徹底して
少しでも収入を増やせるようがんばらなくては。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─