卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

2021年06月

photo-1529178963957-410de758bc18




コロナ禍の経済悪化の支援策として
「住居確保給付金」の要件が緩和され
離職しなくても
収入が減少した人に対しても
給付される事になりました。

去年4月からの新規受給件数は
東京で4万件、大阪で1万2千件と
大幅に増加。
それぞれ以前の45倍、57倍になっているそうです。


ちなみに住居確保給付金の条件は・・


IMG_20210609_014749_033

お役所らしく、曖昧な答が多いので
「個別に要相談」という感じでしょうか。


住宅ローンはきっぱりと

「対象になりません」
だって涙


賃貸であろうと
持ち家であろうと
支払いができなくて困ってるのは
一緒だと思うんですが

「だって持ち家なら資産になるでしょ?」
で突っぱねられてるんでしょうかね。


居住している区域の
福祉課のページでこの件を調べてみたら


・持ち家に住んで収入減少してしまい、ローンの返済が滞ったからといって直ちに競売手続きということにはならない
↓ ↓
・なんらかの返済対策(元本の繰り延べ等)を金融機関と相談の上、解決策を講じる
↓ ↓
・それでも状況が改善されない場合、裁判所による競売手続きとなる
↓ ↓
・売却・競売により確実に住居を喪失される方は、新規に賃貸住宅を借りる必要があるため支給対象になる可能性がある


要は、持ち家を手離して
賃貸に住めば支給しますよ
ということですね。

本末転倒。

住宅ローンを組んでしまった人には
なかなか厳しい現実です。


ホームレス直前じゃないと
支給されないなら
生活保護の方がお得で手っ取り早いのでは
と思ってしまいますが

きっと保護よりは
給付のハードルが低いのかな?
(基本は3ヶ月の支給で延長には再度申請が要るようですが)


まあどのみち
書類を揃えたり申請手順を確認するのに
手間がかかりそうなので
完全に貧して鈍してしまう前に
動いた方が良いのでしょうねえ。



参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ



━─━─━─━─



━─━─━─━─


photo-1534423861386-85a16f5d13fd

気温のアップダウンが激しくて
だるさが取れない毎日です。


夕方になると肩から上が
全部痛くて
頭痛なんだか歯痛なんだか別の痛みなんだか
よくわからない状態。


こういう時は
ロキソニンでも飲んで
さっさと寝てしまうに限りますが


夫の事で気になる事が。


今のところ実害が
あるわけではないんですが、、、


パソコンのゲームにはまってるらしく
帰宅してから寝る寸前まで
ずっと熱中しており

朝も起きてから出勤するまで
ずっと没頭しているようです。


まあ、流行りのウマ娘(でしたっけ?)
のような鬼課金する系のゲームではなく

地味~にこつこつ街を作る、
みたいなゲームなので
お金はかかりませんが

時間の浪費がすごい。


週に3~4日ほど
夕食を一緒にとるルールなので
食事の支度をしますが

呼んでもすぐ来ない事が増えて
微妙にイラっとします。


そこまで熱中してるなら
一緒に食事するのをやめたら?
ご飯は作って置いておくから

と提案してみましたが

それは不可のようです。


なので食事の支度ができても

「ちょっと待ってて」
「もうすぐセーブできるから」
「あ、トイレ行ってくる」


などバタバタしていて
食卓につくまで
15分ぐらい待たなくてはならない時もあって
料理は冷めるし
私はアホみたいに
ただ待ってなきゃいけないし
(先に食べ始めると不服そうにされるので)

少しずつですが、
ストレスに感じてます。


多分、夫としては
コロナで懇親会や飲み会がゼロになり
娯楽がなくなったんでしょうが

まさか、あんなにゲームにはまる人だったとは。


ゲームで溶かす時間分、仕事をすれば
もっと能率が上がるのにな・・・


と心の中で思いますが
口に出すとややこしい事になりそうなので
自然に飽きるのを待つしかないですかね。


そのゲーム、
夫から熱く説明されましたが
画面がキレイだなとか
架空の街の設定がよくできてるとかしか
感想が持てなかったです。

だから進捗状況を報告されても
ひたすら聞き流すだけ。


元々、趣味嗜好が合わない夫婦ですが
こういう時は更に実感しますね。



参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


photo-1616746484147-6d5e7607835a

現在、原則1割負担となっている
医療費の窓口負担が
2割に引き上げになる改正法案が可決されましたね。


IMG_20210604_175203_419
70~74歳までは2割負担ですが
75歳以上でも
単身で年収200万(年金含む)
夫婦で320万(年金含む)以上だと
2割負担は固定のまま。

これが、新設された法案です。

要は単身高齢者で
ある程度の収入がある人の
医療費負担が増すという話。


年金含んでの年収200万は
暮らし方によっては
けっこうきついと思うので
医療費のかかる人にとっては厳しいですよね。。

特に、「貯蓄よりも年金をアテにした老後設計」
の人たちにはショックな改正。

公的年金のほかの
民間の個人年金や養老保険などの収入も
含まれるとすると
「私は関係ない」と思っていた人も
2割負担の中に入る可能性がありますよね。


急激な出費増にそなえて
一応、3年間のあいだは
一ヶ月の自己負担増が最大3000円まで
になるよう配慮措置がされるようです

が、

慢性疾患の多い高齢者が
3年後も治療が不要になるとは思えないので
医療費負担の多い人は
収入を減らしたり
治療の方法を変えたり諦めたり
しなければならない人も出てくるかも。

IMG_20210604_175241_546


現役・子育て世代の負担を
減らせるのは良いと思いますが

団塊ボリュームゾーンで
ここまで逼迫してる医療費。

団塊ジュニアの我々のころは
もう要件問わず全員3割負担になっていそうです。


そしてそのうち
慢性疾患に使える
保険適用の薬の種類が減らされたり
いろんな改革が起こりそう。

貯蓄も大事ですが
やはり「健康」を守るのが
一番の節約になるんだなあと
健康から程遠いアラフォーは思うのでした。



参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


photo-1481931436684-61af4d3388c4


歯科治療の過去記事


自費の根管治療は

①根の治療2時間
②根の治療1.5時間
③根の中に支柱埋める


という治療経過をたどりましたが・・


それでも歯肉の炎症が治りきらず
(痛みや自覚はありませんでしたが、歯科医が断言)

歯根端切除という
歯茎を切って
感染源を除去する治療をしました。


怖かったけど
麻酔で治療中はほぼ無痛。

麻酔が切れた当日は
少し痛みがでましたが
もらったロキソニンを2回ほど飲めば
後は特に痛む事はなかったです。


切除の治療自体は30分ほどで済んだし
まあ良かったんですけど

治療が終わったあとに


「じゃ、明日消毒に来てください」


と、サラリと言われて呆然。


調べまくり、探し当てたこの歯科医院は遠方で
自宅からだと往復3時間ほどかかります。

そりゃあ、歯茎を切った後に
消毒が必要な可能性に思い至らなかった
私もアホなのかもしれませんが


思わず

「そういう事は切除の予約を入れた時に伝えておいてくださいよ

と強めの語気で言ってしまいました。



「あ、、、すいません」

と、
たいして気にとめてない様子の歯科医。


結局、翌日の予定を調整して
診察時間が終了するギリギリの時間に予約。


消毒は、ものの10秒で終わって
徒労感につつまれながら
電車に揺られて帰りました。
(心の中で「患者全員が近所に住んでるわけじゃねーんだよ)と叫んでいました。言葉が汚くてすいません・・)


まあ、歯科医にしてみたら
患者がどこから来ようが
予定があろうが
知ったことではありませんよね。


しかし、昨日今日始めた仕事ではないのだから
今までにも何度もそういう場面があったはず。

「翌日、消毒に来られますか」

と一言伝えるのが
そんなに難しいことですかね??


自費の根管治療を始めるにあたって
「人柄より技術」を重視しましたが

間違ってたかもしれません。


まだ治療の勝敗(無事に噛めるようになるか)
がわからないので
何とも言えませんが


確実に言えるのは

・圧倒的な説明不足
(この件以外にもいろいろある)

・著しい配慮の欠如と余計な一言

が見受けられることです。


医療を受ける時って
とことん立場が弱くなるのが患者ですよね。


ある意味命運を
にぎられてるわけですから。


おそらくこの歯科医は悪気はなく
単に気がまわらないタイプの職人気質。

これから治療を続けるにあたって
先を予測しながら
こちらから色々と聞かないと
ダメな性質の人なのだと思われます。


いちいち腹をたてて
プンスカしていたら
ストレスがたまって損をするのはこちらばかり。


面倒ですが
感情的にならず
疑問や先の予定を1つ1つ
確認していくしかないですね。


一応、まだ他の歯も
診てもらう予定があるので
微笑外交を心がけることにします。
(この先も歯科医の失言・地雷踏みの嵐が炸裂することになるんですが・・)


とにかく私が求めるのは
「結果」だけ。


自分の歯を少しでも長く使えるように
根気よく長期計画で
がんばろうと思います。
(切除後、2週間ぐらいで炎症が引いたのを確認。やったかいはあったようです)


ちなみに、消毒と抜糸はタダでした。

自費治療ってそういうもの?


いまだによくわからない
歯科の自費・保険ルール。


貧乏底辺女ですから
無い袖は振れませんが
できるところまで。。


現在の治療費合計
(大臼歯根管治療+歯根端切除とCT代など)
約18万円
(5年以内に再発した場合は返金保証あり)
(被せ物代は別途必要)




参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


photo-1516467508483-a7212febe31a


ネットで最近話題になってる動画。


「100日後に食われる豚」



生後75日でやってきた
ミニブタの「カルビ」ちゃん

ミニブタは飼育用ペットとして
一定の層に人気がありますが

不穏なタイトルと
名付けた「カルビ」の示すとおり
動画の終わりには毎回

『食べられるまで後◯日』

とカウントダウンされてます。


まあ、、
これは明らかに
以前Twitterで話題になった
100日後に死ぬワニさんを
彷彿させる内容ですよね。


視聴者はどんどん増えてるので
ユーチューバー的には
いい目のつけどころ
なのかもしれませんが、、

100日が近づくにつれて
批判も増えてきそう。



何年か前に
大手町小学校で行われた豚飼育のことを
思い出しました。

あれは確か
「食べるとは何か?」
をテーマに学校で2頭の豚を購入、
生徒達が愛情をこめて飼育をして
100キロを超えたところで
出荷を見送るんですよね。


当然、涙を流す児童もいて
下手すればトラウマになりそうな
教育方法ですが
丁寧なディスカッションを重ねれば
命の尊さに気づけるのだと思います。


しかし、YouTube動画となると
見世物感が漂うのはなぜなのか。。


果たしてかわいいカルビちゃんは
本当に100日後に
食べる事にするんでしょうか。

配信者の思うツボですが
やはり最後にどうなるか
気になってしまいそうです。



参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


↑このページのトップヘ