<【社食パート】レアキャラと言われる>

週に一度だけ出勤する
社員食堂のパート。
月に4日か、5日。
時間も5~6時間と少ないので
私の中では
もはや仕事というより
子供のころに嫌々通わされた
そろばん塾のような感じ。
まあ、塾と違って
お金もらえるから
行くんですけどね。
今日も暗い気持ちで出勤して
ロッカールームで着替えをしていると
先に来ていた
若いパートさんから
視線を感じます。
「おはようございます」
四面楚歌な職場でも
一応、小さな声で挨拶してみました。
すると
「おはようございまあす!」
「ってか、かぴさん辞めたのかと思ってました~」
「私も週2か3しか出てないけど」
「全然バッティングしませんでしたよね」
「今日はレアキャラに会えた~」
え。
名前呼ばれた。
こんな子いたっけ??
「あ、もしかしてアタシのこと知らないですか?」
「ここの職場って交流ないですもんね~」
「古株の人とかみんな超冷たいし」
「雰囲気悪いから、自分から話しかけられない」
「ああ・・確かにそういう空気あるかもね」
「めっちゃありますよ~」
「正直、かぴさんも"近寄るなオーラ"出てましたよ笑」
えええ。
それはただ
誰も返事してくれないし
怒られてばかりだから
気配を消してただけなんだけど。。。
「あー良かった、無視されなくて」
「今日はマネージャーいるからだらっとできないけど」
「ほどほどに頑張りましょうね~」
彼女が去った後に
ロッカーのネームプレートで名前を確認。
今までに見かけたことは
あったのだろうけど
正直、自分の事で精一杯で
全然顔と名前が一致しません。
というか
普通に会話できる人もいたんだなあ。。
その日の仕事は
いつもより明るい気持ちで
こなせましたが
次にいつ顔を合わせるか
わからないし
他の仕事が見つかり次第
社食は辞めるつもりなので
なんだかなあ、という感じ。
でもオープンマインドな人もいる、
とわかっただけでも
良かったかも。
『レアキャラ』かあ・・
どうして私が
レアキャラになってしまったかを
彼女に話したら
どんな反応をするか
聞いてみたい気もしますが
◆関連過去記事
誰かに話したところで
現状が変わるわけじゃなし
頑張って変えたいほど
ここにいたいわけでもなし。
退職できるxデーを楽しみに
淡々と作業をするだけです。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─