
↑
シフト減や
人員削減の波が
刻々と迫りつつある社員食堂のパート。
先日の工場視察から
いろんな噂が飛び交っていますが
どうやら、春ぐらいまでは
閉鎖になることはないようです。
しかし、工場自体の稼働が減っているのは変わらず
これからも大きく増える見込みはなさそう。
いずれ、閉鎖か移転に
なるんだろうなあと思いますが・・
とりあえずすぐに失職ということは
なさそうでホッとしました。
しかし利用客(工場の社員)が
さらに減っていく可能性は
十分にあるので
近いうち、
夜営業がなくなるかもしれないそうです。
そうなると夜のシフトに入ってる
高校生や大学生の子達は
全員さようなら、という事か・・(;´Д`)
私は時には昼の部とダブルシフトで
夜も入ったりしますが
仕事が楽で楽しいのは
絶対的に夜の部なんですよね。。
(暇だから)空気がのんびりしていて
(世代が違うせいか)和気あいあいと話せて
時給も少し高くて割が良かったので
非常に残念です。
夜のシフトがなくなったからといって
昼にたくさん入れるわけでもなく・・
いよいよ、給料半減になりますよね。。
完全に閉鎖される前に
やはり他のパートを探さなくては。
自宅に戻るとなると
勤務先の選択も変わってくるし
早く候補を見つけて
何とか、社食パートと同じぐらいの
収入を確保しなくては。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─