<社食パートの給料が入りました>

昨日の右半身のしびれは
だいぶ軽減されましたが
まだ首と肩に
子泣きジジイを乗せてるような感覚です。
今朝は動悸はしなかったけど
就寝するまでの吐き気がひどかったなあ・・
ピルの副作用ですかね?
処方されたピルをよく見てみたら
「超低用量」に分類されるタイプのようですが
だからといって副作用が
起こりにくくなるわけではないらしい。
どれくらい効果がのぞめるか
わかりませんが
とにかく3ヶ月ぐらいは
続けてみないとね。
今日は自宅から一歩も出ずに
ひたすらクラウドの
ライティング作業をやろうと思ってましたが
これ以上首を痛めてしまうと
またまた病院ジプシーになりそうなので
予定した作業量の半分だけ終わらせて
amazonプライムビデオで
見放題が終了しそうな映画を
観て過ごしました。
↑
劇場版ダウントン・アビー
ずいぶん前にNHKで放送してたので
ご存知の方も多いと思います。
このドラマシリーズが大好き過ぎて
劇場版を観るのが怖く・・
長い間寝かせておきましたが
見放題のうちに鑑賞しておかないと。
怖いというのは、、
大人気だったテレビシリーズが
ファンの熱い要望に応えて
(という体ですが実際はまだまだドル箱だからという理由で製作)
映画を作りました、
みたいなパターンは
大成功か、世界観台無しの蛇足映画か
どちらかのことが多いので
不安ではありましたが
本作は小気味良くまとまっていて
各キャラクター達のその後を垣間見れる良作でした。
味をしめた製作陣が
劇場版2も撮ったみたいだけど
(2021年12月全米公開予定)
そこまでいくとさすがに
"焼き直し感"が出てしまいそう。
(と言いつつ観てしまうのでしょうが)
さて、今月もありがたいお給料日。
週1シフトの『趣味パート』と化した
社員食堂のパートのお給金をいただきました。
ーーーーー
時給1100円(昼)
1100円×25時間=27500円
計27500円
(通勤手当や税金は割愛してます)
ーーーーー
先月とほぼ変わらず。
相変わらず透明人間のように
黙々と働いていますが
ちょっと小耳に挟んだ
マネージャー異動のウワサ。
客から理不尽な行為をされても
助けるどころか
黙らせてシフトを減らすという
鬼の所業(そこまでではない?)
を平気で行う冷血マネージャーなので
異動が実現したら
私にとっては歓迎すべき話です。
まあ、上が変わったからといって
シフトが増えるわけでもないだろうし
急に職場の雰囲気が
良くなるわけはありませんが。。
ちぃぃっっっとも
次の仕事が見つからないので
どうやら社食パートは
10月もダラダラと出勤しそう。
9月は病院通いに終始して
終わってしまう印象ですが
もうワクチンも済んだし
暑さも落ち着いたし
稼ぎに出かけなくては。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─