無題







7月の夫婦の収入です。

夫の会社の動向は
今月はあまりよくわからなかった。

見積もり依頼が多い様子でしたが
受注につながったのは半分ぐらいだったようです。

勤続の長いパートさんから
色々と不平が出てきてるそう。

主に給料と待遇に関してのようですが
能力にちょっと問題アリなパートさんなので
対応に苦労してるようです。

お給料が安くて
不満を言い続けても
居座り続けるのは
他に行くところがないからなのかも。

彼女の神経質な性格のおかげで
新しく入ったパートさんが
すぐ辞めてしまう。
正直、困ってます。

さて、夫の今月のお給料は

225000円

住宅ローン16万
夫の小遣い5万を引くと
ほぼなくなります。

私のライター収入

148000円

今月は取材の必要な仕事が多く
あちこち飛び回ったかいがあって
いつもより多めです。

頑張った、私\(^o^)/

日用品やら、歯科治療費やら
いつもより支出も多かったから
あまり楽な感じはしなかったけど。

でもギリギリ赤字にならないかも!

来月は義理両親との旅行があったり
いよいよ私の携帯を
機種変更しないといけなかったり
(安いのだったから
メモリーがいっぱいなのです。。)
出費が嵩みそう。

最近は60歳以降の生活を
妄想して、自分を励ましてます。

あと20年ぐらいで
少しでもお金貯められないかなあ。。
70歳までは働くだろうけど。

暑さにめげず
がんばっていきます\(^o^)/

参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
スポンサーリンク

━─━─━─━─

━─━─━─━─