<新型コロナ療養記録⑪~噂の「中抜き」弁当・ホテル療養2日目・~>
→療養記 ①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩
症状が出てから7日目の7/12。
ホテル療養2日目の朝です。
超夜型の私ですが
朝の配給に行かないと
紙コップその他備品が入手できないので
眠い目をこすりながら
8:00ぴったりに廊下へ飛び出しました。
エレベーター前に一番に到着。
(幸いエレベーターから近い部屋だったので)
素早く乗り込み
ロビーに到着しましたが・・
既に十数人は並んでます(-_-)
昨夜は初めてだったので
そのままお弁当の列に並びましたが
今日からはゴミ出し作業が加わります。
これに関しては
特に説明も案内もなし。
なので何となく
同じ物が入ってるバケツに
昨日の弁当容器や
ペットボトルなどを入れていきます。
(かなり適当で、色んな物がごちゃごちゃになってる時もあった)
ロビーにスタッフさんの姿は
もちろんありませんが
張り巡らされたパーテーションに
一ヶ所だけある小窓の向こうから
(入所手続きをしたところ)
3人ぐらいのスタッフさんが
入所者を監視
(そういう風に見えるんですよ・・)
していました。
今朝はとりあえず
トイレットペーパーをゲット!
1つあれば
残り3泊ぐらいは
何とかなるでしょう。
と思ったけれど・・
この部屋、ティッシュペーパーが
ないんですよね(;´Д`)
ということは
トレペで代用??
そしたらあと1つ必要かも。
また翌朝早めに行かないと
いけなくなりました。
朝食のお弁当です。
いわゆる
幕の内弁当的な?
ご飯の上には焼鮭。
普段の朝はパンとサラダ、
ヨーグルトが定番なせいか
私にはヘビィに感じますが・・
いける人はいけるのでしょう。
でもこれ、微熱があったり
体調が悪い人にはきつそうですよね。
揚物が結構入ってるし。
宿泊中にいただくお弁当は
総じて野菜が足りないように思いました。
たぶん食中毒を防ぐために
生野菜とかは不可なんだと思われますが
ずっと生の野菜や果物が食べられないのは
じわじわとストレスに。
だから野菜ジュースが
飛ぶようになくなるのかな?
(でも一般的な野菜ジュースってほぼ糖質なのであまり線維やビタミンとれないですよね)
とりあえず
野菜の煮物、玉子焼き、
鮭、蒟蒻の煮物など食べ
揚物はパス。
ご飯は半分以上残ってしまいました。
今は平熱で症状もほぼないですが
一昨日ぐらいまでは
ゼリー飲料とお粥を食べてましたしねえ。。
できれば朝だけでも
サンドイッチなどに変えられないものだろうか。
お弁当は3食すべて
同じ会社に発注してるようで
「ご飯とおかず」の内容で固定されています。
厚労省のマニュアルを見ると
食事提供費用は
1食1500円とされています。
(どんな高級弁当なんだ)
しかも配送費・配膳代は別途支給だそう。
(配膳??棚に並べることが?)
大阪でも
1日2700円(1食900円)の弁当が
とても内容に見合ってないと
指摘されていたし
アパホテルは自社のオリジナル商品
「アパ社長カレー」を多用して
弁当費用を浮かせたりして
行政指導を受けていましたね。
東京都は1食1100円分の支給だそうですが
今回の療養でいただいたお弁当は
せいぜい4~500円といった印象。
やっぱりどこかで
中抜きされてるんだろうなあ(-_-)
こういう時、
役所のマーケット感覚の無さを感じます。
例えば療養施設と大手コンビニ
(もしくはスーパー)
が一時協力して
定時に療養者に注文票を配布。
療養者はその中から
好きな物を購入すれば
(袋に部屋番号など明記してロビーで各自受け取る)
それぞれの体調に合った物が食べられて
療養生活のストレスも軽減されそうだし
治りも早くなるのでは。
1日3300円の中から
療養者に2000円分のクーポンを配布して
コンビニ注文に使わせてくれた方が
余程合理的な気がします。
(もちろん自腹購入もありなのでコンビニの売上も上がる)
それで残った1300円を
中抜きしたらいいんじゃないですかね?(・ω・ )
(もちろん3300円そのまま使わせてくれれば正当ですが・・どうせ中抜きされるならこっちの方がマシ)
無料で療養できるんだから
贅沢言うなよ、と思われるでしょうが
あまりにも杜撰な清掃・管理状態や
偏った食事内容を目にすると
多少の自腹を切ることで改善するなら
そうしたくなります。
続きます。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
━─━─━─━─
━─━─━─━─