<【消費税15%】最速で2024年10月から>

images

◆Twitter

IMG_20221111_015150_188

・消費税10%→15%
・道路利用税
・炭素税
・相続税拡張
・エコカー減税基準シビアに
・退職所得控除見直し
・配偶者控除見直し
・たばこ税


などの増税案が検討されおり
2023年~2025年の間に
順次施行されていくことが内定

<ネットの声>

道路利用税って
ガソリン税は道路整備などの税なはず・・
二重課税じゃん


財源ないとか言って安易に増税
今の予算見直して不要なもの削減すればいいのに


今は減税して5%ぐらいにしないと
国民の購買意欲下がって
経済冷え込む一方だよ


選挙が終われば増税だ!

それな

あのー
所得倍増計画は???


経済成長せず収入上がらず増税ラッシュ
優秀な人はみんな海外に逃げる




「慎重に検討」がモットーの岸田総理ですが
こういう時は素早く判断しそう(-_-)

中国リスクもあるし
防衛費が上がるのはわかりますが
これやったら弱者切り捨て、
貧乏人は飢えろと言ってるようなもの
(もうすでにそうですが)


国民の本音は
いずれ増税するのはわかってるけど

「正しく使われない」

のが目に見えてるから
嫌なんじゃないでしょうか。


毎年毎年
使途不明のまま
消えていくお金が多すぎる。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─