<【ウーバ―配達員さん】報酬見積もり1722円→配達後下方修正で334円に・・>

いち太郎@吉祥寺@1taro_uber_e
ウーバーイーツさん…これ辛いです
2022/12/22 15:42:17
ちゃんと確認よろしくお願いします https://t.co/s8wx9ogBYi


<ネットの声>
こんなひどい話ある??
これがまかり通ったら高額ロング案件はもう取れないですね・・
いち太郎@吉祥寺@1taro_uber_e
@tonarino96310 サポートによって微妙に食い違ってますよね あとコピペで使ってる資料が古いので最新の配達アプリで違う説明してることありますよ それ今のアプリだと見れなくなってるのに、、とか 資料が最新じゃなさそうですね
2022/12/22 17:41:59
めちゃくちゃ多いよな、このバグ
これは酷いですね
僕の場合はスクショ貼り付けて
「単価を見て決めたのに低い額なら行きませんでした」
とメッセージ送ったらちゃんと修正してくれました
なので単価詐欺の際にクレーム投げられるように
毎回オーダー画面スクショしてます
これは法的にもヤバそうなので対応してもらえるはず
🌟ほし🌟@monomono118226
@1taro_uber_e 自分もそうですUberさん詐欺はしないで https://t.co/EktB2YqQqH
2022/12/23 23:15:01
↑
こういう高額配達のケースは
不正を疑われて審査に回される事が
あるようですが・・
そもそも高額案件を提示してきたのは
ウーバ―側では?(-_-)
私はウーバ―に従事したことがないので
どのくらいの頻度で
こういったケースが生じるのか
わかりませんが、、
ちょこちょこと近場の数百円を拾うより
ロングの高額案件を受けたいのは
当たり前ですよね。
47分使って配達して
1722円の予定が334円なんて
ホント詐欺っぽいです。
提示額はあくまで「見積もり報酬」で
配達後に減る可能性もあるよ~
なんてふんわりした規約だと
何を信じて仕事していいかわからないですよね。
経験を積めば
色々コツがわかるのだろうし
案件の選び方も人それぞれなのでしょうが
これを見抜けるようになるんだろうか・・。
もう少し体が頑健だったら
自分も仕事に選んでいたかもしれないので
なんとも切ない気持ちになります。
どんな仕事でも
契約である以上
報酬は明確にすべきだと思いました。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


━─━─━─━─

━─━─━─━─