
東京都北区の生活福祉課に勤務する
40代男性職員と
60代元男性職員が
担当する受給者7人が死亡した後も
支給を止めずに数年間にわたって
約4300万円を不正に受け取っていた。
この件はたまたま
上司が机の整理をさせたことで
発覚したけど
氷山の一角なんだろうなあと。
だいたい、こんなに簡単に
ノーチェックで支給金の操作ができてしまうのがもう・・・
役所手続きのどんぶり感がわかりますよね。
「公務員は支配階級」
と公言する人もいるとか。
たしかに、少し頭のまわる人や
良識を欠いた人がいたら
いくらでも中抜きできそうなシステムです。
必要な所にはまわらず
こうした不正や杜撰な管理は後をたたず。。
郵便局のように
そろそろ民間に委託したら良いのに。
まあ、一度手にした特権を
彼等が手離すわけはないけれど。
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓


スポンサーリンク
━─━─━─━─

━─━─━─━─
コメント