<【実家問題③】「子供が親の面倒みるのは当たり前!」という母>
母についての事を
書いてきましたが、
熟年離婚をした父のほうは
80才を超えてもそれほど衰えておらず
大型二種の免許も更新できたそうで
(大型の場合は遠近感を試すテストもあるんですよね。まだ視力が良いんだなあ)
シルバー人材の仕事を週4日こなし
畑を借りて野菜をつくり
おそらく謎の女性とデートしながら
元気に過ごしているようです
↑
(私と姉はもう何年も父に会っていませんが、母の所へはたまに顔を出して野菜をあげたり家の修理をしたりしてくれてるみたいなので母から聞いた近況。女性とデート、の部分は私の想像ですが多分合ってると思います)
母のほうが父より
ずっと歳下ですが
身体の弱り方とか
性格を考えると
なんとなく母の方が先に
自力で生活できなくなりそう。
そうなったら姉と私で
何とかしなくちゃいけないんですよね・・。
母との間には
言葉にできない程の
深いわだかまりがあるので
自分達の手で介護する、
というのは全く考えていません。
自力での生活が無理になったら
施設に入ってもらうのを
前提としていますが・・
特養なんかはすごい倍率だし
糖尿病の具合次第では
医療介護の付いたホームじゃないと
ケアできないかもしれないんですよね。
そうなると
どれくらいお金が必要なんだろう??
個室の場合はひと月に最低30万、
大部屋でも15万以上と聞きますし
食費その他の雑費なども
かかってくるだろうし。
母の年金と貯金、
75才と80才でおりる養老保険などで
賄えるのでしょうか。
「アンタ達の世話にはならない!」
と昔は豪語してましたが
父と離婚してからは急に
「子供が親の面倒みるのは当たり前!」
と方向転換してきた母。
年老いてしまい
色々なケアが必要になる人間を
支えていくって本当に大変な事だと思います。
私と姉は
どこまでの事を
母にしてやれるだろう。
自宅介護を選ぶつもりは
一切ないという点が
母と私達の関係性を浮き彫りにしていますが
世の中には自分の人生を犠牲にしてでも
親の介護を全うする方もいらっしゃるわけで。。
お金の心配ばかりする私達は
冷たい子供なんだろうな
とも思いますが
それが正直な気持ちなので
仕方がないです。
母と以前、死についての話題になった時に
「余計な延命要らないから!」
「アタシの時は自然死でお願いね」
と書いていたLINEの画面を
スクショしてある私。
いざそういう場面になった時にね、
私や姉がよくても
親戚で何か言う人が出てくるかもしれないので
本人の意思が示せるものを
残しておこうという・・・
我ながらドライですが
どんな最期になるか
わかりませんからねえ。
とりあえず
私も姉も通えそうな場所に
どんな施設があるか
ざっと目星をつける所から
始めていきます。
母の衰え具合によって
施設入所や
実家の処分なども
考えていかなくては。
自分のことだけでも精一杯な日々ですが
これもやるべきことの1つ。
なるべくそれぞれの負担が軽くなるように
選択肢を調べておこうと思います。
お読みいただきありがとうございました。
◆実家問題の記事
参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
━─━─━─━─
━─━─━─━─