卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

歯科治療


<祝・ワイヤー矯正終了!しかし・・本当の終わりはまだ先でした>

images

去年の8月から開始した
部分矯正(上のみ・ワイヤー矯正)
終了しました。
(審美目的ではなく噛み合せを正常にする目的です)


4◯年間、噛み合せに関与してなかった
八重歯の犬歯は
歯科医が驚くほどスルスル動き
約3ヶ月で想定の位置
(虫歯になっていた2番の抜歯跡)に移動。


その後は調整せずに
骨を固定させるための放置期間。


当初は半年~1年と言われていた
矯正期間は最短の
半年で終える事ができました。


しかし・・
ワイヤーとブラケットが外れても
「リテーナー」という
保定装置をつけるんですよね(-_-)

これをサボって
せっかくの歯並びが
後戻りして崩れてしまった知人がいるので
気が抜けません。


私の場合は写真のような
クリアなマウスピースタイプで
上の歯にカチっと装着。
(けっこう硬い)

食事の時以外は
基本的にずーーっと着けていることになります。


もちろんワイヤーが外れたので
矯正器具による口の中の違和感や
歯の磨きにくさは無くなり
格段に手入れがしやすくなりましたが

「リテーナーはなるべく長くつけてね」

という矯正医の指示を
全うするためには
飲食に気をつかう日々が続く事が
わかりました。


自宅でライティング作業の日は
問題無しですが

バイトの日や
外食する機会がある日は
思った以上に大変。。


レストランなどだと
注文した料理が届いたら
食べる直前にこそっと外し
(これができるのも相手との関係性によります)

食べ終わったら
ただちにトイレなどで
歯磨き&リテーナーを水洗い
して再び装着。


食事はなるべく早くいただき、
だらだらと食後のお茶など
楽しんではいられません。


リテーナーを着けてると
歯に着色しやすくなり
虫歯リスクも増えるので
基本的に飲物は水オンリー。


まあワイヤーと違って
自分の意志で外せる物なので
精神的には楽ですが・・

万が一着け忘れて
寝てしまい歯が後戻りして
リテーナーがはまらなくなったりしたら
と思うと恐怖で震えます。


リテーナーは最低でも
矯正期間の倍の期間着けるのが
のぞましいようなので

私の場合は
半年(矯正期間)→一年(保定期間)
ということになりますね。


その間、リテーナーを失くしたり
破損したりしてしまうと
作り直しに16000円かかるそうです。

絶対失くせません。


私は部分矯正なので
短めの期間ですが
全体矯正で3年かかる人は
保定に6年・・
矯正の完全終了まで全部で9年!

長い忍耐が必要なんですね。

これを10代で耐えられた人は
どんな試練でも耐えられそう。
尊敬します。


リテーナーは痛いわけでもなく
平時に困る事は
それほどなさそうですが

仕事の取材で
懐石料理やフルコースなど
いただく機会があったときに
対処に困るかもしれません。
(2~3時間かかりますもんね)


そして矯正を終えても
歯のかぶせもの
(仮歯のまま矯正しました)
を最終的な物(前歯なのでジルコニアなど)
変えていく治療が待っています。


また数十万単位の
お金が飛んでいく。。



仮歯のままでいるわけにもいかず
やるしかないのですが
少ない蓄えが目減りするのは
不安しかありません。


でも保険治療で痛い目を見たので
懐が寒くても
自費を選ぶことに決めました。


長持ちしてくれるといいなあ。


そして少しでも
補填できるように
がんばって働かなくては。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─




<※閲覧注意【歯列矯正スタート】2日目の痛みは・・?>

2021年歯科治療費の総額は◯◯万円でした


2021年は

・自費の根管治療(4本)
・インプラント埋入

がメインの歯科治療でしたが・・


無事にインプラントの
上部構造も入り
(歯科医や患者の状態によるのだろうけど私がオペしてもらった先生は慎重派で、本体埋入後の骨との結合を半年待ち、そこから仮歯作成、更に3ヶ月ほど置いてからようやくジルコニアの被せ物(本歯)装着)

右側で噛めるようになったので
左の犬歯の後ろにある
重なった歯を抜歯。


そのスペースに
犬歯を移動させるという
部分矯正をスタートさせました。


文字で説明しても
よくわからないと思うので
お目汚し画像を載せますが

苦手な方はご注意ください。











20220205142747

ウォーズマンと同じくらい笑わない
(真の敵に出会った時のみ見せる地獄のスマイル)
私ですが、無理矢理笑ってみました。

22-08-08-00-03-47-685_deco
画像は左右反転させてるので
実物の通りです。
左上の間があいてるのが抜歯した所。

そして空白の左隣、
ひときわ飛び出し気味なのが
この四十数年間
一切噛み合せに関与してなかった犬歯。

この犬歯を空いたスペースに
すっぽりおさめる矯正です。


人生初の矯正なので

「ほんとに動くんかいな??」

という感じですが

半年~1年ぐらいの間で
(大人の矯正は動くスピードに個人差があるそうで、期間はおおよそ)
犬歯を横というか斜め後ろに移動。

そして犬歯の奥に隠れて見えない
4番の歯を少し前に出して
噛み合せを調整して
キレイに収めるそうです。


皆さまお気づきのとおり
下の歯もガタガタで
正中もズレてるので
当初は全体矯正を・・
という話でしたが

私の場合は歯根端切除して治した歯や
インプラントなどがあり
(インプラントは動かせないし横向きの力に弱い)
全体を動かすにはハイリスクとのことで
(治療済みだらけでズタボロの口腔内・・)
部分矯正になりました。
(正中のズレに関しては歯科医によって意見が違うかもしれませんが、上下の顎がズレているわけではなく下の歯が狭い顎に入りきらず回転してしまったせいなので噛み合っていればそこまで気にしなくても良いのでは(見た目は別として)との事だったので、ウォーズマンスマイルの私は気にしない事に)


100%には到底ならないけど
審美的な事よりも
「噛み合せを良くする」
ことが主目的。


昔は「八重歯かわいいね」
などと言われていた時代もありましたが
八重歯などの叢生(でこぼこに生えてしまった歯)
幼く見えて良しとするのは
日本だけみたいです。


欧米人はみんな
歯並びキレイですもんね。

そこそこ下流家庭でも
歯の矯正だけはさせるみたいだし。

そもそも普通の虫歯治療に
10万円かかったりするようなので
虫歯になる→歯医者に行く日本とは
歯に対する意識が違うのでしょう。
(海外ドラマなど見てても若者が歯を磨いてるシーンがよくある)


さて、一般的な矯正と言えば
4番小臼歯を抜いて
スペースを作ることが多いですが

私の場合は奥に引っ込んだ2番の
重なりあった部分に深い虫歯があり
すでに歯根に達していたので
どのみち抜歯する運命でした。


そうなると
悪い歯並びのまま
同じ2番の場所に
わざわざインプラントを入れるのも
アホらしいですよね・・(-_-)


そこで、今まで全く活躍してこなかった
犬歯に登板してもらう事に。


矯正装置をつけてから
2日目になりますが
何もしなければ
思ったほど痛みは感じません。


しかし、食パンや
カップ麺など柔らかいものでも

噛むとズキーーン

脳天に響く痛みが。。\(^o^)/


今日はバナナスムージーや
春雨スープ(コロナ療養中に気に入り毎日食べてる)
など液体系でカロリー補給してます。


これ、どのぐらい続くんだろう??


普段は痛みはないので
マシな方だと思いますが
噛めないと飲食店の取材に支障が。。


そして予想はしてましたが
矯正装置の違和感ハンパない。



これを上下つけて?
ゴムかけしたり?
拡大装置使ったり?
アンカースクリュー打ったり?
しながら3年とか矯正する人を
心から尊敬します<(_ _)>


千鳥のノブさんや
かまいたちの濱家さんも
矯正中だそうですが

「お寿司食べると装置の上に一貫乗るわ」

というのもあながち冗談ではないかも。


笑っちゃうぐらい
詰まるし引っかかりますねえ。


歯の手入れ時間も3倍になりました。
(それでもフロスが入らない所とか汚れてそうで不安)


あとは・・
口内炎ができそうですね。


装置をつけると
元の自分の歯から
約1.5ミリほど出っ張っりますが
犬歯はもともと出っ張ってたので
唇の裏にめちゃくちゃ当たります。


矯正といっても
上だけだし・・・
と甘く考えていた自分を
殴りにいきたい(-_-)


でも乗りかかった船です。
(お金払っちゃったし)


少しでも健全な歯並びに
近づけるように
頑張ろうと思います。


またそのうちに
経過を記録します。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


<我思う故に我あり>

photo-1439066615861-d1af74d74000

相変わらず欝々としてますが
きっと他人から見れば
ごく普通に日常を過ごしてる
40代の女に見えると思います。


まあ実際そうなんですけど。


昨日は苦手な方の歯医者に行き
かぶせものの相談・・

というか歯科医の方では
もうゴールドに決定してる感じでした。

私もどのみち奥歯は
金属にしようと思っていたので

自費で銀歯
(混合診療ができないので保険が使えないため)

もしくはゴールド(金歯)

という2択で

銀歯
(正確に言うと金銀合金パラジウム「通称金パラ」)
は保険に使いものと同じ材質なので
適合性が劣りますが
ゴールドの半額ぐらい。
(それでも5~6万です。保険で入れれば数千円なのでアホらしいっちゃアホらしいですよね)


精密根管治療からの
歯根端切除で
なんとか残した奥歯も
仮歯で10ヶ月。


これから先に
どれくらい長持ちするかは
神のみぞ知る事でしょうが
期待をこめて
ゴールドを選択するのが
後悔がないのでしょうね。
(一応10年保証があるし)



最近自分がどんな人間か
よくわからなくなってきました(唐突)



結構思慮深く
物事を深く考えてから動く方だと
勝手に思っていたけど

実は深く考え尽くすまでの
集中力も根性もなくて
考え抜いたふりをしながら
なんとなく流れに乗っているというか

正解があるように思いこんで
多数派の意見に左右されまくっていた気がします。


「40にして惑わず」

って昔は寿命が50ぐらいだったから
死を前にして穏やかになる
みたいな言葉なのかな。



惑いまくり、
流されまくり、
自分を見失いそうな40女は
どうやって人生の指針を見つければいいのだろう。


参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


<2021年歯科治療費の総額は◯◯万円でした>

photo-1553691158-91a7f9183156

自由診療歯科治療のはじまり


2021年3月から通い始め、治療沼に落ちて9ヶ月。

途中で気が滅入ってきて、歯科治療記録もしっかり書くのをやめましたが、総額の計算だけはしておきました。


◇主な治療内容

A医院(保険外)

・上大臼歯の精密根管治療(土台含む)
(+歯根端切除)
・上小臼歯の精密根管治療(土台含む)
・前歯2本の根管治療(土台含む)
・仮歯作成

(保険内)

・その他保険内治療やクリーニング
・相談・紹介状代など


計 575430円


B医院 (保険外)

・インプラント体埋入(本体のみ/被せ物別)
・CTやクリーニング

計 349780円


総額で 925210円


ははは(乾いた笑い)。


92万ちょいという結果でした。


こうして見ると
ほぼA医院で治療をしていますが
わずか3回通院のB医院の
インプラントの一撃が大きいですね。

しかもこれから被せ物(多分ジルコニア)で
15万ぐらいかかるので
インプラントは1本50~55万ぐらい
という感じでしょうか。


B医院の先生は
紹介してもらったかいがあって
オペもスムーズで痛みもなく
冷静な人柄で技術も知識も確かだったので安心感があります。
(その分相場より高めかもしれませんが・・)

幸い骨の状態も良かったので骨造成など余計な費用はかかりませんでしたが、やっぱり高いですね、インプラント。


精密根管治療だって
もちろん高額ですが
(こちらも根管治療代のみで4本の被せ物はこれから)
やはり自分の歯は根っこだけでも
残せるかぎり残した方が良さそうです。


費用の事はもう
途中で考えるのをやめて
どう補填していくのか、の方に
頭を切り替えました。


それよりもいかにストレスを感じずに
治療を続けていくかのほうが肝心でしたしね。
(A医院の歯科医とは未だに馴染みきれず)


インプラント体が骨と結合するのを
数か月間待つ関係で
他の治療もしばしお休みです。


2022年もまた同額ぐらい
費用がかかると思うので
歯科治療に費やす200万円を
どうやって補填していくかが
今後の課題ですね。


老後資金をこれ以上
失うわけにはいかないので
やれるところまでやったら

後は10年計画で補填です。


200万を10年で・・となると、1年20万円の貯蓄が必要。


どのみち今のままの収入では間に合わないので、仕事を変えるか新たに増やすかしかないですね。


治療後もマメにメンテナンスして
歯を長持ちさせることができれば
費用をかけた価値がありますが
先のことは誰にもわかりません。


どれくらいもてば
やったかいがあった、と
自分で思うだろう?

できれば死ぬまで、と思うけど
インプラント以外は
どんなにケアをしても
体力や免疫が落ちれば
65歳、70歳ぐらいで
またトラブルが起きそうな気もします。


それでも認知症や全身状態に関わってくると言われる「歯(噛む力)」。今できるだけのことをして治しておくのが、長期的には価値のある事だと考えてます。



もう40代半ばと考えるより
まだ40代半ばと考えて
自分の可能性を信じてあげないと。


そして忘れちゃいけない
医療費控除の申請(笑)

(幸い保険外治療もすべて医療費控除の対象でした)


ウチは住宅ローン控除も受けてるので
所得税の控除は満額まで使い切ってるはず。

あとは住民税をどこまで減らせるのか?という所ですね。


会社の負債返済のため
実質給料は少ない夫ですが
額面上は多いので
少しでも節税に利用しようと思います。


歯科治療費はすべて
自分の貯金から出しましたが、
夫がこの額を知ったら
嫌味を言われそう。


でも仕方ないですね。

あちこち不調を抱えてるのが
私の特徴の1つであり、私という人間を形成している要素の1つなので。


これからも付き合っていくしかないです。


参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─


<今年もクリぼっち>

photo-1468769458611-1c88091fcd94

皆様、メリークリスマス。


自粛が解けて飲食店も解禁、旅行にも行けるようになりましたが、今年は自宅でクリスマスを過ごす人の割合が多いそうです。オミクロン株の影響も少しはあるのかも?


40代半ば、同じ屋根の下でも広めの距離感をとって暮らす夫婦はそれぞれ1人でクリスマスを楽しみました。


私は自室に居たので夫がどう過ごしたのか知りませんが、、リビングから寝室に消えた気配を確認したのでキッチンへ行くと、自分で買ってきたらしいローストチキンの残骸があったので、ぼっちでも何となくクリスマスっぽい物を食べたくなるのは同じなんだなと思いました。


ちなみに私はチキンにそれほど興味がないので、スーパーで買ったちょっと豪華な洋風前菜セット(ぺらっとした生ハムとかフェタチーズとかクリームペンネとかがちょこっとずつ入ってるやつです)と1カットのショートケーキを。


お砂糖中毒の私は
スイーツさえ食べられれば8割方満足なのです。


しかし今日は今年最後の歯科治療に行ったため、前歯に鈍痛があり(翌日には消えるそうですが)気が散ってごちそうを楽しみきれなかったのが残念。糖尿病の母ではないけど、健康を損ねて美味しいものを味わえなくなるのはやはりつらいものですねえ。。それでもロキソニンで痛みを抑えて完食しましたが。(そして歯科医は相変わらず傲慢にして説明不足。クリーニングをしてもらった歯科衛生士さんに『きちんと磨けてますね』と褒められたのだけが救いでした)



夫と不仲になる前はクリスマスケーキを何週間も前から予約して、デパートやパティスリーに受け取りに行ったりしていましたが、今はそれをするお金も気力もない感じ。というかサステナブル圧力のおかげで、クリスマスケーキは予約でしか販売しなくなったお店ばかりですね。コンビニでさえ予約が必要だし。廃棄食品を極力減らすのはいいことだけど・・


こうなってくると、昭和の時代に20代後半になった女子の事を「売れ残りのクリスマスケーキ」などと揶揄していたのも完全に死語。今はもう25日の夜に売れ残りケーキを半額で売るようなこともないだろうし、「クリスマスにケーキを食べる」という習慣自体がいつまで続くのかわかりません。日本は特に、キリスト教徒が多いわけでもないのに楽しそうなイベントには迷わず飛びつく国民性なので企業は操りやすいだろうなあ。(ハロウィンもだいぶ市民権を得てきましたしね)


きたるシルバー世代ボリュームゾーンの時代には「敬老の日には高級フルーツを食べよう!」みたいな企業戦略が出てくるかもしれません。千疋屋あたりが予約でいっぱいになったりしてね。アホらしい。アホらしいけど、そういうイベントで経済はまわっているのかも。



来年か再来年か、
いつになるかわかりませんが

今よりも暮らし向きが良くなったら、せめてコンビニのケーキぐらい予約して買いたいものです。
(セブンイレブンの『かまくら』は去年は期間限定で『ミニかまくら』を販売してくれたので買えましたが、意外な美味しさだったなあ、今年は販売しないみたいで残念)


参考になるブログがたくさんあります。

↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


━─━─━─━─



━─━─━─━─

↑このページのトップヘ