卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

日々のこと

スクリーンショット 2024-12-18 003100

◆SNSより
この歳で独り暮らしするよりは、
刑務所暮らしする方がラク。
飯は付くし医者にもみてもらえて、孤独死もない。



<ネットの声>

ある意味、介護施設


死ぬまで税金でやしなってもらえるのか
俺らの税金が犯罪者を養うために使われてるんだよね


刑務所も手間をかける警察官、検察官、裁判官の費用も税金!
同じ犯罪で3回捕まった時点で「更生することはない」と判断し4刑になるよう法改正すべきです。
もちろん万引3回もです


刑務所で50年ですか。
「ショーシャンクの空に」で50年刑務所で暮らし仮釈放されたけどシャバでは生きていけないと思い自ら命を絶ったブルックスを思い出しなんか切ない…

━━━━━━━━

お兄さんの影響もあり
若いうちから闇落ち。

人生の大半を刑務所で過ごすと
塀の中の方が「普通」になってしまいそう。


55歳の時に
足を洗おうとしたようですが
そこで世間が受け入れてくれず再び闇落ち。


その時点で生活保護を選んでくれたら
税金の節約になったのでは。
(刑務所で世話する方がはるかに経費かかる)


以前にドキュメンタリーで見た
70歳ぐらいで退所した人は
保護司さん?的な人が
手取り足取り生活の仕方を教えてくれて
それ用のアパートに入居。
自動的に生活保護でしたけどね。


ある程度の歳になって
引受人もいなければ
そうするしかないような(-_-)


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ





スクリーンショット 2024-12-12 173009

関連記事


◆SNSより
会見での彼女をみてとても辛い
負けないでほしい
でも傷だらけの彼女を闘わせたくないとも思ってしまう
命懸けで闘う覚悟なんだろう
私の声なんか届かないかもしれないけど
応援したい
好きなものないかな
彼女のこころが少しでも 安らげるものがあればいいな。

<ネットの声>

ひどいですよね。。
被害者の方の心情を考えると辛すぎます。
してしまったことは認めて謝ってほしい。。
性犯罪は人生を壊します。
厳しい刑が必要だと思います。



一度認めて翻す、権力に負けないでほしいがなにをしたら彼女の力になるのだろう?って朝からモヤモヤしてとおります。


司法試験に受かった方の中でも検事と裁判官は
誰でもなれるわけではなく
特別優秀で志も高い方がなれる。
彼女の輝かしい未来を奪った加害者が憎い。
誰かが声を上げなければいけないと
責任感が背中を押しているのかなと思う。
私も中学生の頃から何度も痴漢にあった。
社会人ではセクハラにあった。
親はお前に隙があるから悪いと私を責め
女の上司はそれくらい大人の対応して
上手くかわさないと社会人としてダメだと私を責めた。
私は自分を責めてアラフォーになったけど
いま高校生たちが痴漢にあったり
性加害をされているのを見て
今度は私が声を上げなかったからだとまた自分を責めています。
私たちの親世代が黙って
我慢することを美徳としてきたことで
私たちが痴漢を訴えずに
警察にも言わずにきてしまったことで
今度は子供たちの世代に我慢を引き継いでしまった。
女性検事を応援して、私たちももっと声をあげて
性犯罪に対する刑罰を重くしなきゃいけないと思うのです。


━━━━━━━━

大阪地検のトップ検事が
酔って性的暴行に及ぶというだけで
世も末ですが・・(-_-)


部下の女性検事に訴えられる

法廷で「誠に申し訳ない」と謝罪

一転、「同意があると思った」と無罪主張


弁護士の入れ知恵があったと思われますが
法の番人がする事でしょうか?


この無罪主張が通ってしまったら
最悪の判例がまた一つできることに。


類似の事件は
これからも後を絶たないでしょうから
司法を信じたいですが
はたして。。(-_-)



参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ





スクリーンショット 2024-12-09 185105

◆SNSより
中山美穂死去の衝撃ニュースを見たら
人間いつ死ぬかわからないから
60歳から年金を受け取ろうと
真剣に考えてる56歳です

<ネットの声>

今の年金額で60歳と65歳から年金をスタートし、年金総支給額を比較すると、80歳時点でやっと65歳から年金スタートさせた人が年金総額を上回ります。
年金だけに頼らず、投資や副業で収入がある人は65歳まで年金をまたない方が、時間を自分のことに有効活用できると思ってます^_^


難しいですよね…54歳です。
主人は3年前に病気になり今年60歳で年金を貰う事になりました。
実父は58歳で貰わず亡くなり、義父は90歳で頭はイカれてますが身体は元気。
本当に難しいです


実父も突然亡くなり、年金は2年しか受け取れませんでした
私も60歳からにしようか悩んでます
と同時に、今しかできない遊びもしとこ、と思ってます


私も原因不明の心臓の不調が度々起こるので
自分が長生きする気はしないので早めに受け取る気でいます。
idecoもしてますが60から受けとります。



中山美穂さん死去のニュースで年金を早く受け取る人が増えそうだなと思っていました。私は前から60歳から一択です。今月、還暦を迎えます。実母も「60から早く貰う」と言ってたのに57歳で亡くなりました…その影響が私は大きいです。もしも私が65歳からにすると合計金額逆転は82歳過ぎになります。ちなみに60歳から貰うと65歳から貰う額から24%少なくなります。これは1ヶ月延ばすごとに少しづつ65歳に向かって額が増えます。

━━━━━━━━

中山美穂さんの訃報・・
本当に衝撃でした。

結局正確な死因は発表されず
入浴中の不慮の事故、とだけ。
(捜査関係者によると浴槽内での溺死で事件性無し)

54歳・・
あまりにも早いですよね。
心よりご冥福をお祈りいたします。


このニュースを受けて
人生何があるかわからない
と考え、年金を早めに受け取る決意を
される方が増えてるようです。


よく「〇〇歳で今まで払った分の元が取れる」
みたいな話が出ますが

年金ってそういうものでもないような(-_-)


総額いくらで考えるよりも
その時必要な額に
なるべく近い支給額を
目指す方が良いような気もしますが・・

いつ死んじゃうかわからないから
もらえるうちに、と思う気持ちもわかります。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ





スクリーンショット 2024-12-05 160436

◆SNSより
タイミーで見つけた仕事。
怖くて怖くて、何度も深呼吸して 久しぶりに外に働きに出た。
無事に仕事できたことへの達成感と
そこにいたおばさま店員に何度もため息をつかれ
効率よくやってくれる?と指導された恐怖が混ざってる
2回目、別のところへ行くのにビビりまくっている。
迷惑をかけたらどうしよう、間違えたらどうしようと考えると震える。。

<ネットの声>

私もタイミーで働いて、本業もあります。
私還暦を超えてますが、タイミーで行く先の直接雇用のおばさん、キツい人も多いですよね。
そんなん、気にしないで間違いとか怪我とかしない様にお互い頑張りましょう😊


タイミーじゃないもっと緩い感じの単発派遣から始めればいいのに
バイトレとか


わたしらが来なくても回るように効率よくして下さいねって吐いて帰りましょ。お疲れ様でした😉


最初の仕事で全て完璧に出来るならタイミーで働く必要ないです。そんなにセンスあるなら社員になった方が良いです。間違ってあたり前じゃないんですか?


タイミー一年以上やってます
どの店舗にもそんな人います🤭だからバイトが続かなくてタイミーに頼るしかないんだなーって思いますよー
初めて来た人をうまく回せない店舗もあり、色々ですよ
気にしない気にしない!!つぎ、頑張りましょう♪

━━━━━━━━

勇気を振り絞って
働きに出ても
感じ悪い接し方されると
怖くなっちゃいますよね。。


まあこういう人
どこにでもいるだろうし
ベテラン店員が
慣れない人にイラつくのも
わからないでもないけど・・


自分だったら

「私、タイミーなんで」

って言ってしまいそう(-_-)


単発の穴埋めバイトに
そこまで求められてもね。
(長期採用めざすなら別ですが)


急成長してるタイミー、
たまに求人を見たりしますが
経験者希望の募集が多くて・・。


タイミーは評価付けられるし
メンタル弱い人には向かなそう。

スキマバイトのアプリは
他にたくさんあるので
タイミーに限定しなくても良いのでは。


参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ





スクリーンショット 2024-12-03 211916

◆SNSより
さっきインターホンが鳴って 出たら、男の人が「この辺のインターネット の繋がりが悪いようなので、工事が 必要なんですけど、説明がしたいので 玄関先まで出てきてください」って。 会社名も言わないし、今手が離せないので って言っても、なんかしつこいし、 最近物騒な事件多いし、うっかり 出れないよね⁉️

<ネットの声>

「名刺か社員証を出してください」と確認して下さい。
それが出来なければ、詐欺で間違いありません。


うちの近所で、その台詞を行って玄関先まで出させる奴は、ほとんどJcomジェイコムです。有線テレビの契約欲しさに家まで上がられて契約させられた近所の方います。その方から騙されたと我が家に相談があったので、退散後、クーリングオフの内容証明を送って契約は回避する事を提案。無事キャンセル出来たみたいですが。。。


説明は紙に書いてポストに入れてもらってます。大抵入ってませんけど。笑笑


一軒家でしたら、インターホンの横や表札横等に記号や文字が書かれていないか確認してください。
何か書かれていたら、何時に在宅/不在か、家族構成がわかるような窃盗犯たちの記号になります。
もし警察に相談されるようなら、それもあった場合は一緒にお伝えください。


顔を録画されたくないからか、頭下げたままじっと待ってますよね。


近所で、工事をしているので説明するので、玄関先までてくださいとか。
犯罪まで、には至らなくても、結局関係ないリフォームとかの勧誘。 とにかく、この手は、居留守に限る。

━━━━━━━━

「水道局の"方"から来ました」

でおなじみの飛び込み営業。
(最近はさすがに無いか・・笑)


しつこい営業も嫌だけど
最近は更に怖い
闇バイトの下見
というケースもありそう。。(-_-)


女性二人組は99%宗教勧誘だし
宅配業者さんや
事前に連絡のある人以外は
インターホン無視が無難です。


怖いですよね。

勝手に来て探られて
強盗のターゲットにされたりしたら。


ニセモノでもいいので
監視カメラ的なのを
目立つ場所に設置したり
玄関先をキレイにしておくだけでも
狙われにくくなるようですよ。



参考になるブログがたくさんあります。
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ





↑このページのトップヘ