卒婚・あたらしい夫婦のかたち

約1年の別居を経てから再同居。婚姻関係は維持したまま『卒婚』を目指します。熟年離婚した毒母との関係は難航中。。

仕事と収入のこと

アラフォー夫婦でどちらも自営業。

子供はいません。

5年前に建てた自宅のローンが月に16万ぐらい。

3~4年前から
夫の収入が激減。

サラリーマンのように
毎月決まった額ではなく
月によってかなり波があります。

2016年12月 22万円
2017年 1月 16万円
      2月  9万円  ←(;´Д`)

先月の一桁には震えました。。。

私はフリーのライターで
細々と取材記事や雑文を書いてます。

毎月安定して仕事があるわけでもなく
報酬が支払われるまで数か月かかる事も。

2016年 12月 11万円
2017年  1月 7万円
       2月 10万円

当然 この収入では赤字が続ていて
独身時代の貯金や
結婚してからの積立を崩しながらの生活。

貯金が底をつくまえに
なんとかしなくては。


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

仕事で飲食店の取材に行ってきました。

電車に揺られて
1時間半。

現地の駅から歩いて
25分の
「隠れ家」的なお店。

こういう 知る人ぞ知る
お店は一時的に評判になるけど
90%以上は3年以内に消えていく。

今日のお店のご主人も
急に殺到し出した客や取材に
舞い上がってる様子だった。

近いうちに
支店を出すようなお話をされてたけど・・・

やめたほうがいいとおもう。

もちろんそんな事は言わないけど
一時の好調に流されず
堅実にコツコツやるのが一番だと思います。

今は帰宅して
写真をまとめて記事を書いてます。

雨が降り出しそうで
なんとなく頭が重い。

ここ最近
ずっと原因不明の頭痛が続いてます。

ズキズキする頭で
お料理紹介や
お店のステキな内装を描写するのは
正直疲れます。

楽しそうな仕事でいいね
ってよく言われるけど

足を使って仕事しても
経費を引けば
収支は微々たる金額にしかなりません。



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

独身時代は編プロに在籍してました。

結婚と同時に退職。

これが人生一番の後悔かも。

光熱費も払えないほど
貧乏こじらせてたあの頃。

結婚によって
一足飛びに
平均以上の生活を手に入れた。

でも、、

「他人に頼る安定」
ほど不安定な物はない。

夫の仕事が不調になって
収入が激減。

のんびり専業主婦してる場合じゃなくなった。

昔のツテを頼って
フリーのライターとして
細々と雑文書き散らして
わずかな収入を得る日々です。

 仕事量は波があって
少ない月の収入は雀の涙。。

でも今は
これが頼りだから
文句言わずに
ひたすら書きます。 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

↑このページのトップヘ